ウォリアーズとNBAの看板を背負うステフィン・カリーから学ぶトップで居続けるための秘訣

カリーが具体的な練習方法や努力の積み重ね以上に大切にしている、“誰もが忘れがちなこと”とは

スポーツ 
15,047 Hypes

ゴールデンステート・ウォリアーズのStephen Curry(ステフィン・カリー)が、契約ブランドの〈Under Armour(アンダーアーマー〉が主催する「UA BASKETBALL TOUR 2019 TOKYO」と、高校生たちに向けて行うキャンプ「Underrated Tour」のため、再び東京にストップ。「UA BASKETBALL TOUR 2019 TOKYO」では、次なる日本人プレーヤーとして期待されている富永啓生と広島皆実高校のエース 三谷桂司朗と対談し、「Underrated Tour」では前述の2人に加えて、自身と同じく学生時代に才能の見出せなかったポテンシャルのある高校生たちにトレーニングセッションを実施した。

以下では、このエクスクルーシブな空間で行われた対談およびインタビューから一部を抜粋。以下では、GSWのみならずNBAの看板を背負う#30が、なぜトッププレーヤーへと成長し、そのコンディションと地位を維持する理由が垣間見えることだろう。

レベルの高いチームでプレーするために必要なこと

上達するためにライバルがいるのは幸運なこと。チャレンジをしていくためには、周囲を活かし、協力する必要がある。それを踏まえたうえで、自分を信じることが大切だ。そして、自分でコントロールできることをコントロールしていく。チャレンジを続けると色々な壁に直面するけど、バスケットボールと向き合う姿勢や努力の継続、そして向上心を持ち続けることにフォーカスするんだ。そして、プロセスを楽しむことが重要だと思っているよ。

トッププレーヤーでいるための秘訣

全てのレベルで高次元である必要があるが、それと同時に自分が頼れるところ、チームに頼ってもらえるところを磨くことが大切だ。それが他のプレーヤーとの“差別化”に繋がるからね。そして、NBAでは全ての動きに効率化が求められているから、プレーのひとつひとつに意味がある。それを追求すれば、コート上に必要なプレーの全てが向上していくはずさ。

僕はすべての経験に感謝しているんだ。トップに立つことよりも、そこに居続けることが大変だからね。トッププレーヤーでいるには、賢く、そして進化を続けなければいけない。そのためには、身体を作る、健康的な食生活を送る、十分な睡眠をとるなど、あらゆることに細心の注意を払わないといけない。そして、試合に臨むまでの準備さえも楽しめれば、バスケットボールも楽しめるはずだよ。

点差が拮抗するシーンで意識していること

その瞬間を恐れないこと。シュートが入るときもあれば、入らないときもある。その中で「やれることはやってきた、絶対結果はついてくる」ということを思うことだね。負けたら悔しいし、失敗したら責められるよ。でも、怖がらないことが大切で、その緊張感も楽しんでいるんだ。

度々彼が口にする「楽しむ」という言葉。確かに「楽しむ」という純粋な心持ちは、努力や継続のベースとなるものであり、一見当たり前のように思えるが、意外に誰もが忘れがちなことなのかもしれない。部活動に所属している学生諸君や趣味を仕事にしている人は、それを始めた当初、好きで好きで仕方なかったはず。しかし、胸に手を当ててみると「辛い」「面倒」「やる気が出ない」など、ネガティブな考えを持ってしまっている人も少なくないのではないだろうか。きっとどの分野でもトップを走り続ける人は自身が取り組む物事を楽しんだうえで、真摯に向き合っているに違いない。

『HYPEBEAST(ハイプビースト)』がお届けするそのほかのNBA情報は、こちらから。

Read Full Article
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。