“ダウンタウンレイブ”を表現した Onitsuka Tiger 2019年秋冬コレクションをレポート

カルチャーをなぞりながら、ブランドとしての前衛的なアティチュードを提示した一夜には、業界関係者やトップモデルらが大勢来場

ファッション
10,395 Hypes

1949年に創業した〈Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)〉は、スポーツシューズのパイオニア的存在として、その類い稀なクラフトマンシップを武器に老若男女の足元を支えてきた。2002年以降は、洗練された(スポーツインスパイアドの)ファッションを追及するべく、ブランドを一新。Andrea Pompilio(アンドレア・ポンピリオ)との共同プロジェクトやストリートブランド、キーアカウントとのコラボレーションはもちろんだが、去る4月15日(月)に東京・明治神宮の『CASE B』で発表された2019年秋冬コレクションは、従来の発表形式とは一線を画し、カルチャーを讃え、ブランドのアティチュードを提示するものだった。

プロデューサーに「NION」の守屋貴行、会場のトータルディレクションに「HYPEFEST」のキービジュアルを手がけてくれたYOSHIROTTENを起用した本コレクションでは、アンダーグラウンドなレイヴの一夜を再現。1Fはヨーロッパのファッションシーンをリードする情報の発信基地であるベルリンのクラブシーン、そして自由な考え方を持つ90年代の若者からインスピレーションを受け、剥き出しのパイプや錆びついた機械箱、大量のビデオスクリーンなどを設置。また、2Fのパーティーフロアにはオレンジのレーザーが飛び交うスモーキーな空間を生み出した。フロア中央には、今回のコレクションをベルトで巻きつけた前衛的なオブジェが出現。これはレイブという解放されたカルチャーをあえて柱に縛りつけることで、一見自由でありながらも規制の厳しい現代シーンへのアンチテーゼを表現してるようだった。そして、フロアミュージックは「Boiler Room(ボイラールーム)」にも出演し、あのJeff Mills(ジェフ・ミルズ)にもリミックスを提供した日本ハウス/テクノ界の旗手、GONNOが担当。このあたりの人選にも、歴史ある〈Onitsuka Tiger〉らしい“深み”を感じずにはいられない。

業界関係者が大勢駆けつけ、終始大盛況だった空間には、阿部ジュリア、AMIAYA、福士リナ、中田みのり、橋爪愛など、世界で活躍するコレクションモデルや、10~20代から高い支持を得ているミレニアル世代のインフルエンサーたちの姿も。さらに、ピンクボブがトレードマークの日本初のバーチャルモデル、immaもスペシャルゲストとして会場に登場した。

そんな〈Onitsuka Tiger〉2019年秋冬コレクション発表当日の様子は、上のフォトギャラリーをチェックしてみてほしい。

Read Full Article

次の記事を読む

Denim Tears からトラをモチーフにした “Ming the Tiger of Harlem” コレクションが登場
ファッション

Denim Tears からトラをモチーフにした “Ming the Tiger of Harlem” コレクションが登場

迷彩柄のセットアップやトラの“Ming”をメイングラフィックにしたアイテムがラインアップ

Gucci からシグネチャースニーカーをモノクロームで表現した最新コレクションがリリース
フットウエア 

Gucci からシグネチャースニーカーをモノクロームで表現した最新コレクションがリリース

Presented by GUCCI
コレクションのリリースを記念して『Hypebeast』では既成概念を打ち破るアーティスティックなキャンペーンを制作

KENZO 2023年秋冬コレクション
ファッション

KENZO 2023年秋冬コレクション

NIGO®️の世界観と高田賢三のレガシーにおける類似点と相違点の双方に着目した最新コレクションでは、剣道着からインスパイアされたピースから〈HUNTER(ハンター)〉とのコラボレーション、〈KENZO〉のアーカイブデザインをリワークしたモチーフ、刺子の技術を利用した新たな生地表現、1980〜90年代に使用された〈KENZO〉ジーンズのウォッシュ加工を再現したデニム、NIGO®️の当時の記憶から再現したスニーカーまで、イギリス、アメリカ、日本のストリートカルチャーの相互作用を探究した内容に


KIDILL 2023年秋冬コレクション
ファッション

KIDILL 2023年秋冬コレクション

“ENFANT TERRIBLE”をテーマにした本コレクションでは、〈DC SHOES〉とのコラボアイテムを中心に、スケート文化などティーンのサブカルチャーに焦点を当てた先鋭的なスタイルを提案

Girls Don't Cry Meets Amazon Fashion “AT TOKYO” ポップアップ会場の様子を初公開
ファッション 

Girls Don't Cry Meets Amazon Fashion “AT TOKYO” ポップアップ会場の様子を初公開

オフライン限定アイテムが販売される会場は、VERDYと「Amazon Fashion」のコンセプトを融合したポップでキュートな空間に

Nike ACG 2019年春夏コレクションの全貌を紐解く size? のエディトリアル
ファッション

Nike ACG 2019年春夏コレクションの全貌を紐解く size? のエディトリアル

ルックでは脇役だったTシャツやキャップに加え、新作スニーカーのディテールにもクローズアップ

PALACE SKATEBOARDS 2019年春コレクション 発売アイテム一覧 - Week 9
ファッション

PALACE SKATEBOARDS 2019年春コレクション 発売アイテム一覧 - Week 9

4月20日(土)発売を迎える〈PALACE SKATEBOARDS〉の新作スプリングウェアを一足早くチェック

UNDEFEATED x Champion が2019年春夏コレクションをリリース
ファッション

UNDEFEATED x Champion が2019年春夏コレクションをリリース

カジュアルの定義に忠実にデザインされたこれからの季節にガシガシ着ていきたいアイテムが多数

G-Dragon 手がける PEACEMINUSONE が fragment design とのコラボプロダクトを発表
ファッション

G-Dragon 手がける PEACEMINUSONE が fragment design とのコラボプロダクトを発表

両ブランドのアイコニックなロゴをミックスしたグラフィックが映えるカプセルコレクション


Travis Scott が次期コラボと目される Air Jordan 6 “Cactus Jack” のディテールに迫る画像を公開
フットウエア

Travis Scott が次期コラボと目される Air Jordan 6 “Cactus Jack” のディテールに迫る画像を公開

Travis自らInstagramに新たな画像をさり気なくアップ

WACKO MARIA がグラフィティアーティスト NECK FACE とタッグを組んだ新作アイテムをリリース
ファッション

WACKO MARIA がグラフィティアーティスト NECK FACE とタッグを組んだ新作アイテムをリリース

同時に〈HYAN〉とのコラボビーチサンダルもリリース

New Balance のフラッグシップシリーズより第13代目となる最新作 990v5 が登場
フットウエア

New Balance のフラッグシップシリーズより第13代目となる最新作 990v5 が登場

1000点満点で、990点。

Alexander McQueen が古き良きイギリスへ思いを馳せる2019年秋冬メンズコレクションを発表
ファッション

Alexander McQueen が古き良きイギリスへ思いを馳せる2019年秋冬メンズコレクションを発表

アウターやワークウェアを中心に英国のロマンと気品が漂う上質なプロダクトを展開

UPDATE:Tiffany & Co. が原宿のキャットストリートに日本初のコンセプトストアをオープン
ファッション 

UPDATE:Tiffany & Co. が原宿のキャットストリートに日本初のコンセプトストアをオープン

映画『ティファニーで朝食を』への憧れを叶える日本初のカフェも併設(UPDATE:4月19日(金)のオープンに先駆けて一足早く店内の様子を公開)

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続