敏腕バイヤーが厳選したヒップな韓国8ブランドが URBAN RESEARCH 発の注目のECセレクトショップ URBS に集結
〈thisisneverthat〉〈SOUND SHOP balansa〉などストリートヘッズも必見の気鋭ブランドがラインアップ







日本の大手セレクトショップの一角をなす『URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)』の屋根のもと展開される“URBAN RESEARCH BUYERS SELECT”こと『URBS(ユーアールビーエス)』は、同社の目利きバイヤーたちが厳選した“逸品の一品”を集める、セレクトショップの原点回帰ともいえるプロジェクトだ。そんな『URBS』が2019年秋冬シーズンにスポットライトを当てるのは、日本に匹敵するアジア屈指のファッション大国、韓国である。我々が「韓国」と聞くと、K-POPをはじめとする韓流カルチャーのイメージが先行するかもしれない。しかし、毎年ソウルで開催されるファッションウィークは政府レベルでの支援が行われ、アメリカやヨーロッパのトップレーベルも同国出身のデザイナーとコラボレーションを実施するなど、ユース世代を中心に膨れ上がる韓国のエネルギーはまだまだ成長の余地を秘めている。
そんな勢力を拡大する隣国から、『URBS』は新進気鋭の8ブランドをピックアップ。そこには〈New Balance(ニューバランス)〉とのカプセルコレクションで世界的脚光を浴びる韓国ストリートの代表格〈thisisneverthat(ディスイズネバーザット)〉を筆頭に、地元で最も人気のあるスケートレーベルのひとつとして日本でも精力的にポップアップを行う〈LABROS(ラブロス)〉、オカモトレイジや〈CarService(カーサービス)〉とも交友のある〈SOUND SHOP balansa(サウンドショップバランサ)〉らが名を連ねる。さらに、360 SOUNDSのJinmooが運営する音楽好きの溜まり場『Kompakt Record Bar(コンパクトレコードバー)』や、記述のレーベルとは一線を画したクリーンな価値観を持つ〈AECA WHITE(エイカホワイト)〉のほか、〈AMOMENTO(アモーメント)〉、〈EENK(インク)〉、〈Fruta(フルタ)〉といった高感度な韓国のファッションアイコン御用達のウィメンズレーベルも展開されるという。
今回の〈URBS〉のアプローチはただセレクトするだけではなく、ブランドのキーパーソンたちの日常に密着したコンテンツをウェブで公開するなど、オンラインに強みがある韓国ブランドの特徴を生かし、編集型の提案を実施。その一方で、オフラインでの展開はそれぞれのブランドの世界観を生かし、『URBAN RESEARCH』の各ブランドとマッチングさせ、ポップアップストアなどのスタイルでリアルに訴求していく。
この機会に是非、数ある韓国ブランドの中から〈URBS〉のフィルターを通し厳選された、ヒップな8ブランドに新たな価値観との出会いを求めてみてはいかがだろうか。
AMOMENTO POP UP SHOP at URBAN RESEARCH
期間:2019年10月17日(木)〜10月28日(月)
場所:URBAN RESEARCH KYOTO、URBAN RESEARCH なんばCITY店
期間:2019年11月2日(土)〜11月11日(月)
場所:URBAN RESEARCH 表参道ヒルズ店
She said that POP UP SHOP at DOORS HOUSE
期間:2019年10月26日(土)〜10月27日(日)
場所:DOORS HOUSE
SHOUD SHOP balansa POP UP SHOP at URBAN RESEARCH iD
期間:2019年11月22日(金)〜12月1日(日)
場所:URBAN RESEARCH iD 渋谷パルコ店