アメリカのゲーム会社アタリが Ataribox の写真を公開
’70年代後半のゲーマーたちを熱狂させたAtariゲーム機が進化してカムバック
アメリカのゲーム会社「Atari(アタリ)」が、懐かしの家庭用ゲーム機を復活させるとのアナウンスがあったのは数ヶ月前。そして今、その新たな製品Atariboxに関する情報が少しだけ明かされた。1970年代にAtari 2600(VCS)と呼ばれる人気ゲーム機などを世に送り出したものの、「Atari」社のバブル崩壊とも言える’80年代初頭の通称アタリショック後、ゲーム界の第一線企業からは遠のいてしまった感が強い「Atari」。しかしそんな「Atari」がAtariboxを発売するというニュースは、コアなファンや当時を懐かしむゲーマー達から注目されている。「Atari」社はファンへ向けたeメールで、「我々の伝統を受け継ぎながらも新しく、長年のファンや新しいAtariファン両方にとって魅力的な製品づくり」を目指していると発表。同時に公開されたAtariboxの写真では、Atari 2600のヘリテージを受け継ぐカラーリングとウッド調のパーツが使用されているのが確認出来る。また、SDカード、HDMIポート、そして4つのUSBポートが装備され現代仕様に。「Nintendo」のSNESやNES同様、往年のクラシックゲームを楽しめるだけでなくモダンなコンテンツにも対応したアップグレードバージョンとなりそうだ。
より詳しい内容やスペックが知りたいファンも大勢いるようだが、期待値に見合う製品をつくるため、機能などの詳細はフィードバックと共に調整され、今後徐々に明らかにされていくとのこと。オフィシャルサイトなどからのアップデートに期待しよう。その他のビデオゲームニュースはこちらから。