Mac から Instagram に写真を投稿する方法はご存知?
フォトグラファー&インスタグラマー必見。アプリ不要で投稿方法もいたって簡単


今や投稿/閲覧が生活の一部と化している人も少なくない、世界最大級の写真共有アプリ・Instagramだが、投稿にURLを貼れなかったり(スパムやクリック詐欺防止のため)、スマートフォン専用だったりと、ユーザーにはちょっとした悩みの種があるのも事実。だが、実はMacからの写真投稿は不可能なことではない。もちろん、PCから『Instagram.com』にアクセスするだけではだめなのだが、やり方はいたって簡単。はじめにGoogle ChromeからInstagramを開き、右クリックで“検証”をタップ。するとコードのような画面が右半分に表示されるが、上段“Elements”の左横にあるスマートフォンとタブレットのアイコンをタップすると左の画面がスマートフォン用のフォーマットへと変更され、タイムライン下にカメラマークの投稿ボタンが現れるのだ。あとは通常の操作通りに写真を選択し、コメントなどを加えて投稿するだけ。正確に言えば、開発者向けの機能を使っての投稿なのだが、これでPCで画像の編集をするフォトグラファーやインスタグラマーは、一度携帯電話に写真を送信するという手間が省けるはずだ。