G-SHOCK DW-5600 が 81BASTARDS のアートキャンバスに

3人のアーティストが3つのDW-5600をカスタマイズ

ファッション 

先日紹介したG-LIDEシリーズに続き、『HYPEBEAST』はさらなる〈G-SHOCK(ジーショック)〉の今シーズンモデルをフィーチャーしたエディトリアルプロジェクトを敢行。過去にも〈G-SHOCK〉のイベントなどでミューラルやライブペインティングを担当するなど、ブランドとゆかりのあるアーティストコレクティブ・81BASTARDS(エイティーワンバスターズ)を召喚した。メンバーより、ストリートブランド〈SAYHELLO(セイハロー)〉も手がけるNaoki “SAND” Yamamoto、文身師、画家であり自身のタトゥースタジオを持つOT、そしてグローバルに活動するペインターMHAK(マーク)の3名が、〈G-SHOCK〉DW-5600シリーズの新作をキャンバスに見立て、オリジナルアートワークを施した。1980年代から愛されるクラシックなシルエットが、ユニークなアートタイムピースに変身して行く様子を、上のギャラリーと以下のスライドでチェックしよう。

〈G-SHOCK〉の原点である5600シルエットを踏襲した今シーズンの新作DW-5600シリーズは、ブラックボディにベルト裏のライトグレーが合わさったバイカラーのDW-5600LCUと、春夏らしいホワイトイエローが爽やかな2色のDW-5600CUだ。両モデルは〈G-SHOCK〉ブランドが誇る耐衝撃構造、20気圧防水、ストップウォッチ機能、ELバックライト、タイマー機能、報知フラッシュ機能などを搭載。普段使いにぴったりな安定のカジュアルモデルは、気負わず様々なシーンに合わせて楽しみたいシルエットだ。今回その新作モデルにペイントを施した3名の感想のコメントも併せてどうぞ。

SAND

DW-5600LCU-1JF(ブラック x ライトグレー)

「自分のシグネチャーパターンをベルトとフェイス全体に描きました。手がプルプルして、小さいの描くの大変だな~、プラモ塗る人とか上手く描くんだろな~、とか考えながら、商品をつくる時のサンプルを塗るイメージで作業をしました。でこぼこな部分が難しかったですね。描きにくいパートから抜け出した時の脱出感、達成感は高かったです!」

OT

DW-5600CU-7JF(ホワイト)

「小さいなかでどれだけ自分らしさを表現できるかというのに挑戦しました。あとは時計としてお洒落に。普段描く絵がどぎついもので(笑)。小さいキャンバスだし、普段描かない素材が相手でしたが、全体の流れが細かすぎてごちゃつかないように気をつけました。あとは途中でベルトがクルんってならないように注意が必要でした。身につけるなら是非、全身黒スーツで。」

MHAK

DW-5600CU-9JF(イエロー)

「芸術作品というよりはもっとプロダクトとしてイメージしやすいようにペイントを施しました。フェイスではなくベルトで如何に個性を出すか、という事を念頭に描きましたね。やっぱりキャンバスとしての小ささとその丸みで、わかっていたけど描きづらかったです(笑)。自分がペイントしたこのモデルを身につけるとしたら、ペイントの色がネイビーなので、白をベースに黄色とネイビーを差し色にした格好がいいんじゃないでしょうか。今回は僕らで三者三様の表現が出来たので伝わりやすいのではと思います。」

今回の使用モデルの詳細は、〈G-SHOCK〉DW-5600のスペシャルサイトよりチェックしよう。

Read Full Article

次の記事を読む

G-SHOCK とタイのスケートショップ Preduce Skateboards がコラボ DW 5600 をリリース
ウォッチ

G-SHOCK とタイのスケートショップ Preduce Skateboards がコラボ DW 5600 をリリース

特別版のスケートフィルム付き

Hender Scheme x G-SHOCK から最新コラボウォッチ DW6900 が登場
ウォッチ

Hender Scheme x G-SHOCK から最新コラボウォッチ DW6900 が登場

ブラックをメインカラーとしたシンプルなデザインに

注目ブランド KEBOZ が G-SHOCK とのコラボ DW-5600 をリリース
ウォッチ

注目ブランド KEBOZ が G-SHOCK とのコラボ DW-5600 をリリース

バックライトと裏蓋には〈KEBOZ〉のアイコニックなBBロゴを装飾


Y’s x G-SHOCK によるコラボウォッチ GM-S5600YS-1 が発売
ウォッチ

Y’s x G-SHOCK によるコラボウォッチ GM-S5600YS-1 が発売

コラボレーションを記念したポップアップを『Y’s 表参道』にて開催

VOTE FORWARD の勝者 ショーン・ワザーズプーンが手がけた Nike Air Max 1/97 Hybrid のサンプルが公開
フットウエア

VOTE FORWARD の勝者 ショーン・ワザーズプーンが手がけた Nike Air Max 1/97 Hybrid のサンプルが公開

〈Nike〉の本社である『Nike World Campus』から最新情報が到着

過去最高額となったメイウェザー対マクレガーの一戦における驚愕のスポンサー料金とは
スポーツ

過去最高額となったメイウェザー対マクレガーの一戦における驚愕のスポンサー料金とは

『六本木ヒルズレジデンス』の中古分譲物件を5部屋購入してもお釣りがくる……

Supreme x Louis Vuitton のルックブックが遂に公開
ファッション

Supreme x Louis Vuitton のルックブックが遂に公開

〈Supreme〉おなじみのスケーターたちがモデルに

Supreme x Louis Vuitton コレクションの全ラインアップ
ファッション

Supreme x Louis Vuitton コレクションの全ラインアップ

全てのピースをここでチェック

マイケル・ジョーダンの懐かしの UNC 時代の練習用ショーツがリリース
ファッション

マイケル・ジョーダンの懐かしの UNC 時代の練習用ショーツがリリース

1996年公開のMJ主演映画『Space Jam』にも登場した練習着


中毒者急増中の Whimsy より2017年サマーコレクションのルックブックが到着
ファッション

中毒者急増中の Whimsy より2017年サマーコレクションのルックブックが到着

スケートボードカルチャーをバックボーンに持つ大阪ブランドの新シーズンは、6月30日(金)にローンチ

Frank Ocean が Young Thug の最新アルバム『Beautiful Thugger Girls』に参加予定だったらしい
ミュージック

Frank Ocean が Young Thug の最新アルバム『Beautiful Thugger Girls』に参加予定だったらしい

“Me or Us 2.0”にはTravis Scottを客演に迎え入れる計画

Nike がスターテニスプレイヤーのロジャー・フェデラーをフィーチャーした新CM映像を公開
スポーツ

Nike がスターテニスプレイヤーのロジャー・フェデラーをフィーチャーした新CM映像を公開

その名も“The Roger Effect(ロジャー効果)”

Forever 21 が今度は Gucci から商標権侵害で起訴される
ファッション

Forever 21 が今度は Gucci から商標権侵害で起訴される

盗作トラブル相次ぐ〈Forever 21〉だが、本件については強く棄却を要求

カート・コバーンによって描かれた2枚の未公開絵画が Seattle Art Fair にてお披露目
アート

カート・コバーンによって描かれた2枚の未公開絵画が Seattle Art Fair にてお披露目

1つはNirvanaの1992年のBサイドアルバム『Incesticide』のカバージャケットとなったアートワーク

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続